|  | 
                 
                  |  |  
                  |  香りはどのように 心や身体に働くの?
 
 
 精油の香り成分は、鼻から香りの情報が大脳にまで届けられ,呼吸によって肺静脈などからも吸収されています。肺静脈から吸収された香り成分は、血流にのってさまざまな臓器や組織にはたらきかけています。アロママッサージは、香り成分が皮膚からも吸収され、マッサージとの相乗効果により、精神的にも肉体的にも良い効果をもたらします。特に、香りが大脳辺縁系に作用すると、自律神経に良い作用があります。
 |   
                  |  |   
                  |  ローズマリー 
 強くはっきりとしたハーブ調の香りです。気分を活気付け、集中力を高めてくれます。
 
 |   
                  |  |   
                  |  |   
                  |  サンダルウッド 
 白檀の甘くオリエンタルな香りで、瞑想や心を落ち着かせる時に使われます。
 
 |  |